外壁塗装はまだするな!まだしなくてよい理由といつ外壁塗装をすればよいか解説

外壁塗装すべきタイミングは、新築の場合で築8年から12年です。

 

ただし、この年数はあくまで目安であり、外壁の種類や劣化度合いによって変わってきます。外壁の状態が良好であれば、12年経っていても塗装せずに済むこともあります。

 

なかには、まだ持ちそうなのに無理やり塗装をすすめられた、というケースもあります。悪徳業者に騙されないためにも、正しい塗装時期や塗装が必要になるパターンを知っておくことが大切です。

 

また、サイディングの場合は必ず外壁塗装が必要となります。詳しくは以下のリンクを参照してみてください。

>>外壁塗装のサイディングについて詳しく確認する 

 

すぐに外壁塗装をしなくてもまだ大丈夫なケース

外壁塗装するタイミングは、築年数だけでなくさまざまな要素から判断します。チェックポイントを知っておけば、適切な時期に外壁塗装することが可能です。

 

ここからは、外壁塗装しなくても良いケースについて紹介します。

 

8年未満の住宅

新築から8年を経過していない住宅は、コーティングされた塗膜に劣化が現れる前の状態です。そのため、色あせや剥がれなどが見当たらなければ、外壁塗装する必要はありません。

 

一般的なサイディング剤は張り替えてから10年以上経っても塗装は不要です。ただし、劣化しやすい特徴を持つ「木質系サイディング」には注意しておきましょう。

 

また、築8年未満の住宅であっても周囲環境によっては塗装が必要になる場合もあります。海に近い場所や台風が多い地域は外壁が劣化しやすいため、8年を経過した時点で一度外壁の状態をチェックしておきましょう。

 

前回の外壁塗装から5年しか経過していない

よほどのことがない限り、前回の施工から5年以内の住宅であれば外壁塗装は不要です。

 

最近の塗料は耐久性がアップしているため、頻繁に外壁塗装しなくても良いメリットがあります。シリコン塗料以上のグレードであれば、10年目までは建材のコーティングをしっかりキープしてくれます。

 

5年以内に外壁塗装の提案を受けた場合は施工会社の保証期間内の可能性が高いため、業者へ問い合わせてみましょう。

 

また、外壁塗装の耐用年数については以下のリンクで紹介しています。

 

>>外壁塗装の耐用年数について詳しく確認する

 

劣化具合が軽度で小さなひび割れや剥がれしかない

外壁の劣化が軽度の場合は、慌てて塗装工事しなくても大丈夫です。

 

時間の経過とともに起こる経年劣化であれば、セメント粉の塗布やシーリング材の擦り込みで簡単に補修できます。劣化が一部分なら、コーキング補修などの部分的な処置を依頼しましょう。外壁の汚れは「外壁洗浄」で十分きれいになります。

 

自己補修できるかの判断目安は、ひび割れ幅が1mm以上かどうかです。1mmを超えるような劣化は、業者に塗装工事を依頼しましょう。

 

また、サビや色あせも同様に、早急な処置が必要な劣化ではありません。ただし、塗膜の劣化が始まっている証拠ではあるため、当初より色あせをしている場合は塗り替えを検討してみてください。

 

10年または前回の塗装から10年以上経過している場合、見た目がきれいでも劣化している可能性があります。10年は1つの目安です。以下のリンクで外壁塗装の目安について解説しています。

 

>>外壁塗装は何年ごとが良いか詳しく確認する

 

季節が適していない

以下の表のとおり、外壁塗装には適した季節と適さない季節があります。

 

【塗装に適した季節】

3〜5

6〜9

10〜11

12〜2

×

 

夏と冬は外壁塗装におすすめできません。

 

冬がおすすめできない理由は、塗料が乾燥しにくいからです。塗料の性質上、気温5度以下・湿度85%以上の状態だとうまく乾きません。特に積雪量が多い地域は、施工不良を起こす場合もあるので注意してください。

 

また、夏は熱中症のリスクなどが考えられます。窓を開閉できるか、エアコンは使用可能か、について事前に確かめておくことが大切です。

 

降水量の多い梅雨の時期も外壁塗装には適しません。湿度が高いため塗料が乾燥しにくく、雨の影響で工期が伸びる可能性もあります。

 

空気が乾燥し、気温も安定している春または秋がおすすめです。

 

>>外壁塗装の時期について詳しく確認する

 

業者から外壁塗装を急かされている場合

飛び込み営業のセールストークで急かすケースが増えています。「今すぐ工事しないと危険」といった言葉で不安を煽るような業者には注意してください。

 

また、値引きをちらつかせて、当日急いで契約させようとするパターンにも気をつけましょう。なかには50万円以上の大幅値下げや実質無料といったキャンペーンを提示してくることもあります。値引き理由や根拠が不明の場合は、悪徳業者の可能性大です。

 

無駄に塗装工事しないためには、しっかりとした点検・調査が大切です。場合によっては、雨漏り修理を先に実施しなければいけないケースなどもあります。丁寧な点検を受けた上で、外壁塗装するかどうかを判断してください。

 

緊急性が感じられなかった場合はセカンドオピニオンを聞くのも1つの手です。塗装工事業者について詳しく知りたい方は、以下のリンクを参照してみてください。

 

>>外壁塗装の業者について詳しく確認する

 

本当に外壁塗装が必要となるタイミングは?

外壁塗装はいつ行えば良いのか悩む方も多いでしょう。美しい外壁を保つには、最適なタイミングを知っておくことが大切です。

 

ここからは、すぐに塗装が必要なケースと検討に入るべきタイミングの2つに分けて解説します。

 

すぐに塗装を行った方がよいケース

まずは、早急に塗装工事すべきケースについて紹介します。下記の症状に当てはまる場合は、「外壁塗装はまだするな」と言われてもした方が良いケースです。

 

外壁の劣化を進行させないためにも、早めに対処しましょう。

外壁が劣化している

外壁の劣化が目立ってきたら、塗装工事すべきベストタイミングです。

 

特に、塗装ではなく外壁材自体が剥がれている場合は、かなり劣化が進行している証拠です。剥がれを放置してしまうと、外壁の中へ雨水が入り込み、ひび割れを引き起こす可能性があります。雨漏りの原因にもなるため、早急にメンテナンスしましょう。

 

剥がれが一部分であれば自分で補修することもできますが、広範囲で劣化している場合は業者に依頼してください。

大きなひび割れがある

外壁にひび割れがあった場合は、すぐに塗装工事を始めましょう。

 

ひび割れは建物の劣化がかなり進んだ状態で発生するため非常に危険です。ひび割れ幅が約0.3mm以上の「構造クラック」を起こしている場合は、すぐに対処してください。

 

ひび割れを放置すると、コーキング材が劣化し建物の防水機能が低下してしまいます。また、カビの発生や耐震性の低下にもつながるので注意しておきましょう。

 

シーリングの劣化

サイディングボードの継ぎ目や窓のサッシなどのシーリング部分が劣化して亀裂が生じている場合、劣化がかなり進んでいるといえます。

 

シーリングは建物への浸水を防ぐ重要な役割を担っているため、シーリングがダメージを受けていると、雨水の侵入につながってしまいます。シーリングの劣化を発見したらすぐに業者へ連絡し、「増し打ち」や「打ち替え」をしてもらいましょう。

 

以下のリンクでは、外壁塗装におけるサイディングについて詳しく解説しています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

>>外壁塗装のサイディングについて詳しく確認する

 

外壁塗装の検討に入るべきタイミング

続いて、今すぐに塗装工事は必要ないものの、検討し始めた方が良いケースを紹介します。

 

症状が軽いからといって放置し続けてしまうと、深刻な問題を引き起こす可能性があるので要注意です。早い段階で検討しておけば、塗装費用を抑えることにもつながります。

 

チョーキングが発生している

塗膜が劣化すると、白い粉が手につくチョーキング現象が起こります。これは外壁材の表面がダメージを受け始めた証拠なので、チョーキングが出てきたら外壁塗装を検討しましょう。

 

チョーキングを放置すると防水性能が低下し、カビの発生や大気汚染物質の付着を引き起こす原因となります。また、外壁が白く汚れるので外観の美しさも損なわれます。

 

チョーキングが発生していないか、定期的に手で触ってチェックしてください。

苔やカビが発生している

外壁材の劣化により、コケや藻が発生することもあります。コケや藻の発生は、サイディングの性能に悪影響を及ぼす可能性が高いので注意しましょう。

 

特に日当たりが悪い場所や降水量の多い地域は、建材にダメージを与えやすいため、コケや藻が出やすくなります。

 

一度発生すると根元からきれいに除去するのが難しいので、できるだけ早く対処することが大切です。見つけたらすぐに業者へ依頼し、見積もりを取ってもらいましょう。

 

塗装が剥がれたり膨れたりしている

外壁塗装の一部分が剥がれたり、水ぶくれのように膨れ上がっている状態は要注意です。

 

塗装の剥がれやふくれは、塗装が劣化し始めていることを示しています。膨れている外壁の内部には空気や水が溜まっており、外壁を保護する役割を果たせません。

 

症状が進行すると塗膜が剥がれてしまい、雨水が侵入してひび割れを起こす可能性があります。部分的なら問題ありませんが、複数ヵ所でみられる場合は外壁塗装を依頼しましょう。

 

外壁塗装はまだするな!と言われる理由を理解して最適なタイミングで塗装しよう

外壁塗装するには適切なタイミングがあります。業者から「まだするな」と言われた場合、劣化が進んでいないかもしれません。

 

8年未満、前回の塗装から5年未満の建物であれば、工事の必要性は低いといえます。また、劣化度合いが低い、工事に適した季節でないといったケースも外壁塗装は見送るべきです。

 

逆に、外壁・シーリングの劣化や大きなひび割れがある場合は早急に塗装工事する必要があります。チョーキングやコケ、ふくれなどが発生したら、塗装を検討しましょう。

 

今回の記事を参考に、自分の家が本当に外壁塗装を必要としているのか見極め、適切に対処してください。

 

>>外壁塗装の相場について詳しく確認する

 
お客様の声