静岡市葵区 S様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
![]() |
施工事例データ
住所 | 静岡市葵区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁・屋根・付帯部 |
施工内容 | 外壁・屋根塗装リフォーム |
使用商材 | 外壁:ポリウレア樹脂塗料 屋根:無機遮熱塗料(KFケミカル) |
ご提案内容 | 外壁 ポリウレア樹脂塗料 5回塗り 屋根 無機遮熱塗料(セミフロンスーパールーフⅡ遮熱) 4回塗り |
---|
施工前はこちら
全景 以前も塗装でお世話になったお宅を再び施工させて頂きました
外壁 約10年ぶりとのことで、チョーキングやひび割れが少し出てきていました
屋根 こちらも10年の時を経て苔で汚れてきていました
樋
基礎
アップリメイクによる施工中の様子
高圧洗浄 苔が落ちてきれいな青の屋根に戻りました
高圧洗浄 きれいになり10年前に遡ったような状態のようにきれいにしました
高圧洗浄
シーリング 部分的な補修を施しました
シーリング これで塗装に入っていけます
シーリング 軒樋の隙間部分も埋めて漏水対策もさせて頂きました
屋根下塗り1回目
屋根下塗り2回目 10年前と同じく下塗りは2回塗装しました
屋根上塗り1回目 10年前よりも高グレードな塗料(無機遮熱)を使用し、色は青から深緑へと塗り替えました(タスペーサー設置も含め)
屋根上塗り2回目 10年ぶりにきれいになって、満足のいくものになったと思われます
軒樋上塗り1回目
軒樋上塗り2回目
軒樋上塗り2回目
破風上塗り1回目
破風上塗り2回目
外壁下塗り1回目
外壁下塗り2回目 前回と同じ下塗り2回は変わらず施工しました
外壁上塗り1回目 水色の部分は濃紺に塗装しました
外壁上塗り2回目 一般的な塗料の場合、塗装はこの工程で完了という場合がほとんどになります
外壁クリヤー塗装 「ポリウレア」で施工のため、専用クリヤーを塗布し、耐久性を向上させることができます
外壁上塗り1回目 アクセント部分は青でしたが、青緑に塗り替えられました
外壁上塗り2回目
外壁クリヤー塗装 同じくこちらの部分にも塗布します
樋上塗り1回目
樋上塗り2回目 前回と同じ外壁アクセントにあわせました
基礎下塗り
基礎上塗り1回目
基礎上塗り2回目
施工が完了しました
全景 施工前は水色に青をアクセントにして明るめでしたが、濃紺に青緑を入れてより重厚感のある仕上がりとなりました