静岡市葵区 H様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
![]()  | 
地 名静岡市葵区 概 要外壁・屋根塗装リフォーム 使用塗料外壁:セラミックシリコン樹脂  | 
外壁・屋根塗装リフォーム前
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 施工前の状態は塗装の劣化などが原因で傷み出していました。 | チョーキングが発生し、塗膜が劣化していたのが分かります。 | 屋根は汚れて元の色が分かりづらくなっていました。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎は黒く汚れ、ひびも入っていた箇所もありました。 | ベランダは汚れもそうでしたが、防水層が劣化していました。 | 階段は鉄部のみ行いますが、段は汚くなっていました。 | 
![]()  | 
||
| 軒天は少し汚れていました。 | 
外壁・屋根塗装リフォーム中
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 足場を架けた状態の施工となります。 | まずは屋根の高圧洗浄から行います。 | 外壁のほか、基礎などもきれいにしていきます。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ひび割れていたシーリングを打ち替えます。 | プライマーを塗布し、次の工程に入ります。 | シーリング材が充填された後の状態です。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| シーリング工事が完了しました。 | 一部植栽を撤去することにしました。 | 大きい植栽のみを撤去させていただきました。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根の使用塗料(下塗り)です。 | 屋根の下塗りは2回行いました。 | 屋根の中塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根の使用塗料(上塗り)です。 | 屋根の1回目の上塗りです。 | 屋根の2回目の上塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 階段鉄部のケレンを行います。 | 階段鉄部の錆止めです。 | 階段鉄部の中塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 階段鉄部の上塗りです。 | 軒天の塗装に入ります。 | 外壁の使用塗料(下塗り)です。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁の下塗りです。 | 外壁の使用塗料(上塗り)です。 | 外壁の中塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ベランダの下塗りです。 | ベランダの中塗りです。 | ベランダの上塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁の上塗りです。 | 一部のひび割れには処理を施してから塗装します。 | 基礎の下塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎の中塗りです。 | 基礎の上塗りです。 | 完成した外観が見えてきました。 | 
外壁・屋根塗装リフォーム後
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 施工前から色味を変えた外観は明るくなり、もはや新築といえるほどです。 | 塗装がはがれていた外壁もむらなく均一に塗装されきれいになりました。 | 屋根は緑色に仕上げましたが、こちらも均一に塗装されているので長くもちそうです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 塗装により白さを戻しただけでなく、ひび割れも目立たなくなった基礎に仕上げました。 | ベランダの汚れはほとんど見られませんでした。 | 鉄部だけでなく(高圧)洗浄もしっかり行ってきれいになった階段です。 | 
![]()  | 
||
| 軒天は塗装により明るくなったように見えました。 | 
		  
		  


   
   
   
   
   
















































                                                                                      
