静岡市葵区 S様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
![]()  | 
地 名静岡市葵区 概 要外壁・屋根塗装リフォーム 使用塗料外壁:ガイナ(3回塗り)  | 
外壁・屋根塗装リフォーム前
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 施工前は壁がかなりくすんで見えました。 | 近くで見ると汚れなどによって黒くなっているのが分かりました。 | 軒天は色褪せていました。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎の塗装はこちらでは行わせていただきました。 | 樋は変色して金具の錆も目立ちました。 | シャッターBOXの塗装も必要な状態にありました。 | 
![]()  | 
||
| 木製扉の色がだいぶ褪せていました。 | 
外壁・屋根塗装リフォーム中
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根の高圧洗浄です(足場を架けた状態から施工となります)。 | 外壁などの高圧洗浄です。 | シーリング工事(こちらはサッシ周り)を開始します。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 既存のコーキング撤去後プライマーを塗布します。 | シーリング充填後の状態です。 | シーリング工事完了です。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根板金の錆止めです。 | シャッターBOXにも同じく錆止めを行います。 | 屋根の1回目の下塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根の2回目の下塗り(完了後)です。 | タスペーサーの挿入です。 | 屋根の1回目の上塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根の2回目の上塗りです。 | 基礎の中塗りです。 | 基礎の上塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 軒天の中塗りです。 | 外壁の下塗りです。 | 外壁の中塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 軒天の上塗りです。 | 外壁の上塗りです。 | 樋の中塗り、上塗りと重ねていきます。 | 
![]()  | 
||
| シャッターBOXの上塗りです。 | 
外壁・屋根塗装リフォーム後
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 足場を払った後は一転してきれいな外観に仕上げました。 | 黒ずんでいた外壁は明るさを取り戻しました。 | 色褪せていた軒天はきれいになり、仕上げもばっちりです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎は塗装により、耐久性も向上します。 | 樋は艶のある仕上がりとなりました。 | シャッターBOXも同様に艶が出ていました | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| 屋根もきれいに仕上げました。 | 同じ木製の扉とは思えないほどきれいになりました。 | 
		  
		  


   
   
   
   
   






































                                                                                      
