静岡市清水区 S様所有アパート 外壁塗装リフォーム事例
![]() |
地 名静岡市清水区 概 要外壁塗装リフォーム 使用塗料外壁:セラミックシリコン樹脂 |
外壁塗装リフォーム前
![]() |
![]() |
![]() |
| ここでは外壁・付帯部のみの塗装を行います。 | チョーキングが発生していました。 | 基礎の劣化が目立ちます。一部では亀裂も発生していました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 軒天の状態です。汚れ等によって暗く感じます。 | 軒樋・破風の汚れも気になります。 | 見栄えを良くするため樋の塗装は必要です。 |
![]() |
![]() |
|
| 目立ちにくいですが、ポストには錆が発生しています。 | 鳩小屋は一部塗装します。 |
外壁塗装リフォーム中
![]() |
![]() |
![]() |
| 足場を架けた状態からの施工になります。 | 全体の高圧洗浄です。 | シーリング工事を開始します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 既存のコーキング撤去後プライマーを塗布します。 | シーリング充填後の状態です。 | シーリング工事完了です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 竿掛が外れている部屋があったので、補修を行います。 | これで物干竿がかけられるようになりました。 | 軒天の塗装に入ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 破風・軒樋の塗装です。 | 外壁の下塗りです。 | 外壁の中塗りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 外壁の上塗りです。 | ケレン後、錆止め(塗料)を塗布します。 | 外壁の色にあわせて塗装します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 基礎の下塗りです。 | 基礎の中塗りです。 | 基礎の上塗りです。 |
外壁塗装リフォーム後
![]() |
![]() |
![]() |
| 足場を払った後の状態ですが、明るい状態は今でも続いています。 | 外壁のチョーキングが気になりにくくなりました。 | 基礎はきれいになり、劣化箇所はほとんど見られなくなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 軒天がきれいになり、通路が明るく感じます。 | 破風・軒樋の緑が鮮やかに見えます。 | 樋も白から緑に塗り替えました。 |
![]() |
![]() |
|
| ポストは錆びにくく、明るい色合いに仕上げました。 | 一部の塗装だけでもきれいに感じる鳩小屋です。 |







































