静岡市葵区 M様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
静岡市葵区 M様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
|  | 
 | 
外壁・屋根塗装リフォーム前
|  |  | 
| 施工前の様子です。 遠目で見ると目立ちませんが… | 屋根の近影です。足場を組んで上がると、ダメージがわかります。 | 
|  |  |  | ||
| 換気扇のカバーも合わせて塗り替えます。 | 細かく見ていくとクラック(ヒビ)が入っていることがわかります。 | こちらは日陰になっている部分の外壁です。近くで見るとコケがついていることが分かります。 | ||
外壁・屋根塗装リフォーム中
|  |  |  | 
| まず足場を組んでいきます。 この幟覚えてくださいね! | 狭い、家の間もしっかり組んでいきます。 | 壁の高圧洗浄です。コケや、見えない汚れも落としていきます。 | 
|  |  |  | 
| 配管なども一緒に洗浄していきます。 | 屋根の上も洗浄です。ここを怠ると耐久性も落ちてしまいます。 | 洗浄が終わるとようやく塗装に入ります。今回は屋根・外壁ともに遮熱塗料を使用しました。 | 
|  |  |  | 
| 屋根の塗装です。これは下塗りです。 | 今回、タスペーサーも施工しました。こうすることで雨水などが抜けるようになり、雨漏りなどを予防することができます。 | 軒天上も丁寧に塗装しています。 | 
|  |  |  | 
| 二度塗り目です。塗膜でコーティングすることで、防水効果もあります。 | 棟天板も合わせて塗装です。 | 最後に三度塗り目です。外壁・屋根塗装は最低でも3回塗りをお勧めします。 | 
外壁・屋根塗装リフォーム後
|  |  | 
| 完成ですツートンカラーで綺麗にリフレッシュです。 | 最後にM様と記念撮影です。この度は弊社をご利用いただきましてありがとうございました! | 
|  |  |  | ||
| 屋根の近影です。綺麗になりましたね。 | 換気扇のカバーも汚れの目立たない色に塗りなおしました。 | 外壁近影です。綺麗になりましたね。遮熱塗料を使用したので、これからの夏の季節が楽しみですね! | ||
 
		   
		  


 
    
    
    
    
   

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                                                      
