静岡市葵区 Wビル改質アスファルト防水工事事例
|  | 
 | 
屋上防水工事施工前
|  |  | 
| 施工前の様子です。 | 大きくクラック(ひび割れ)が入ってしまっていました。 | 
屋上防水工事施工中
|  |  | 
| 大きく入ったクラック(ひび割れ)を補修するためにVカット工法で深くまでシーリングを行い補修します。 | Vカット工法施工後の様子です。シーリングは、変成シリコンを使用しました。 | 
|  |  |  | 
| ケレン作業をし下地をつくります。 | カオチン系モルタルで下地を整えます。 | 下地施工後の様子です。 | 
|  |  |  | 
| 下塗りの様子です。 | 下塗り後の様子です。 | 改質アスファルト系塗膜防水材で1層目の防水処理を行います。 | 
|  |  |  | 
| 1層目施工後の様子です。 | 2層目は強化メッシュシートを張ります。 | 2層目施工後の様子です。 | 
|  | ||
| トップコートで仕上げます。 | 
屋上防水工事施工後
|  |  | 
| 施工後の様子です。 | これでもう雨漏りの心配はありません。 | 
 
		   
		  


 
    
    
    
    
   

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                                                      
