静岡市葵区 M様邸 外壁塗装・屋根カバー施工リフォーム事例
|   | 
施工事例データ
| 住所 | 静岡市葵区 | 
|---|---|
| 施工箇所 | 外壁・屋根・付帯部 | 
| 施工内容 | 外壁塗装・屋根カバー工事 | 
| 使用商材 | 外壁:無機塗料(KFケミカル) 屋根:スーパーガルテクト | 
| ご提案内容 | 外壁 無機塗料(セミフロンスーパーアクアⅡ) 4回塗り 屋根 カバー工法(スーパーガルテクト) | 
|---|
施工前はこちら
		
			施工前
			
			外壁 チョーキングを確認できました
			
			外壁 コーキングの劣化を確認しました
			
			樋
			
			シャッターボックス
			
			フード
			
			軒天
			
			ベランダ笠木 コーキングの劣化及びはがれ箇所が確認できました
			
			基礎
			
			屋根 屋根材が塗装には不向きのためカバー工法で進めることになりました
			
アップリメイクによる施工中の様子
		
			足場
			
			バイオ洗浄
			
			高圧洗浄
			
			高圧洗浄 屋根のほうも念入りにきれいにしました
			
			シーリング施工前 硬化して劣化しているため、取り除きます
			
			プライマー塗布
			
			新規シーリング打ち その後均一にしていきます
			
			シーリング施工後 隙間なく平らに仕上がりました 
			
			軒天上塗り1回目
			
			軒天上塗り2回目
			
			外壁(3F)下塗り シーラー塗布
			
			外壁(3F)中塗り(上塗り1回目)
			
			外壁(3F)上塗り(2回目)
			
			外壁(1~2F)下塗り シーラー塗布
			
			外壁(1~2F)中塗り 茶色の壁が黒に近いグレーに塗装されていきます
			
			外壁(1~2F)上塗り アクセントが付いた壁に艶を出すために仕上げにクリヤーを塗布します
			
			(ベランダ)笠木下塗り 錆に強くするため錆止めを塗布しました
			
			(ベランダ)笠木中塗り
			
			(ベランダ)笠木上塗り
			
			フード下塗り
			
			フード中塗り
			
			フード上塗り
			
			雨樋上塗り1回目
			
			雨樋上塗り2回目
			
			シャッターボックス下塗り
			
			シャッターボックス中塗り
			
			シャッターボックス上塗り
			
			ベランダ下塗り
			
			ベランダ中塗り
			
			ベランダ上塗り
			
			基礎下塗り
			
			基礎中塗り
			
			基礎上塗り
			
			屋根カバー工事 既存屋根の上に防水シート(ルーフィング)を貼り、その上から金属屋根商材を設置します
			
			屋根カバー工事 すべての工事が終わり、重厚感が出てきました
			
施工が完了しました
		
			施工後
			
 
		   
		  


 
    
    
    
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                                                      
