藤枝市 M様邸 外壁塗装リフォーム事例
![]()  | 
地 名藤枝市 概 要外壁塗装リフォーム 使用塗料外壁:無機UVコート(3回塗り)  | 
外壁塗装リフォーム前
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁の劣化がかなり進行していました。一部色が異なる箇所があります。 | こちらではチョーキングが発生していました。 | こちらは玄関軒天(木部)ですが、(木部)全般色褪せが目立ちました。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎の汚れが目立ちました。 | 樋の色も褪せていました。 | 戸袋の塗装も必要でした。 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| バルコニー床面はところどころ傷んでいました。 | きれいに見えるガス管もよく見ると色褪せ等目立ちました。 | 
外壁塗装リフォーム中
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁の(高圧)洗浄です。足場を架けた状態から行います。 | 基礎などの塗装範囲を主に行います。 | シーリング工事を行います。こちらでは増し打ちによる方法を採用しました。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| プライマーを塗布していきます。 | シーリング材を充填していきます。 | 平らにしたら、マスキングを外し完了となります。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| (木部)軒天には専用塗料(浸透性防腐剤)を塗布します。 | 基礎の下塗りです。 | 軒天の上塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁で使用した塗料(無機UVコート)です。 | 外壁の下塗りです。 | 外壁の中塗りです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁の上塗りです。 | 基礎の中塗りです。 | 樋の塗装に入ります。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎の上塗りです。 | バルコニーは亀裂のシール処理などの下地処理を施します。 | プライマーを塗布していきます。 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| トップコートを塗布していきます。 | 2回目のトップコート塗布後の状態です。 | 
外壁塗装リフォーム後
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 足場を払った後の状態はがらりと印象が変わりました。 | 外壁は艶があり、劣化が気にならなくなりました。 | 軒天木部の劣化もほとんど気になりませんでした。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 基礎の汚れも解消されました。 | 樋に光沢が出ています。 | こちらの戸袋もきれいになりました。 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| 傷んでいた箇所も補修され、きれいな(バルコニー)床になりました。 | ガス管の仕上げも完璧にしました。 | 
		  
		  


   
   
   
   
   





































                                                                                      
