三島市 K様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
![]() |
施工事例データ
住所 | 三島市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁・屋根・付帯部 |
施工内容 | 外壁・屋根塗装リフォーム |
使用商材 | 外壁:無機塗料(KFケミカル)+クリヤー塗装 屋根:無機遮熱塗料(KFケミカル) |
ご提案内容 | 外壁 無機塗料(セミフロンスーパーアクアⅡ) 4回塗り+クリヤー塗装 屋根 無機遮熱塗料(セミフロンスーパールーフⅡ遮熱) 4回塗り *ハイグロストップウォール |
---|
施工前はこちら
全景
外壁 チョーキングの発生により塗り替えの時期が迫っているのが分かります
屋根 下屋根だけでも年数の経過を感じるほど劣化していました
軒天
破風
シャッターボックス
ベランダ
基礎
アップリメイクによる施工中の様子
高圧洗浄
高圧洗浄
高圧洗浄
シーリング 既存シーリングを全て撤去されて隙間ができている状態です
シーリング プライマーを塗布していきます
シーリング 今回の塗装色にあわせた色のシーリング材(S-70)を使用します
シーリング きれいに打ち替えることができました
使用塗料 屋根下塗り(サーモアイシーラー)
使用塗料 無機(セミフロンスーパーアクアⅡ)及び無機遮熱塗料(セミフロンスーパールーフⅡ遮熱)
使用塗料 外壁クリヤー(ハイグロストップウォール)
屋根下塗り1回目 シーラー塗布完了後
タスペーサー設置 「縁切り」の代わりに黒い樹脂製の部材を入れていきます
屋根下塗り2回目 1回目と同じくシーラーを塗布します
屋根上塗り1回目
屋根上塗り2回目
軒天上塗り1回目
軒天上塗り2回目
外壁下塗り シーラー(水性)を塗布します
外壁上塗り1回目 メインとなる濃グレー系の色を塗布していきます
外壁上塗り2回目 もう1層塗布して完了かと思われますが、プラスで一工程入れます
外壁クリヤー塗装 それがこちらです。自動車のクリヤーコーティングを外壁の塗装に応用した施工になります
外壁上塗り1回目 アクセント部分は茶系で塗装しました
外壁上塗り2回目 アクセント部分の着色が終り、次の工程に入ります
外壁クリヤー塗装 アクセント部分にも同じように塗布しています。これにより耐候性が向上し、塗装の持ちが良くなります
破風塗装
軒樋塗装
シャッターボックス上塗り
シャッターボックス上塗り
基礎下塗り
基礎上塗り1回目
基礎上塗り2回目
ベランダ下地調整 防水層が均一になるようにケレンをかけていきます
ベランダ プライマー塗布
ベランダ ウレタン防水層塗布
ベランダ トップコート1層目
ベランダ トップコート2層目
施工が完了しました
全景 従来の塗装に加えてクリヤー塗装をプラスすることで、きれいな状態が長く期待できそうです